トラウマで悩まれている方に試してほしいのが催眠療法(ヒプノセラピー)です。
催眠療法(ヒプノセラピー)はトラウマ解消に非常に効果的です。
トラウマとは「心的外傷」であり、簡単に言えば「心の傷」です。
トラウマは単なるストレスとは意味が違います。
強いストレスを受けた結果、後の人生に悪影響を及ぼすものがトラウマです。
今回は
・トラウマとストレスの違い
・ストレスとは
・トラウマ反応の症状
・トラウマとなる体験
・催眠療法(ヒプノセラピー)はスピリチュアルでは無い
.・催眠療法(ヒプノセラピー)の催眠状態とはまどろみ状態
・催眠療法(ヒプノセラピー)の暗示効果では嫌なことは入らない
・催眠療法(ヒプノセラピー)の暗示効果
・催眠療法(ヒプノセラピー)によるトラウマケアの流れ
・トラウマに悩まれている方へ
という内容になっています。
トラウマに悩まれている方はぜひ最後までお読み下さい。
トラウマとストレスの違い
この二つは意味が違います。
トラウマとストレスの違いをざっくりと説明します
例えば、過去に悪口を言われたとします。
この悪口がストレスです。
単なる悪口なら嫌な思いをするのは言われたぐらいです。
時間が経てばそのうち忘れてしまいます。
しかし、心にグサッと刺さりその後にも悪影響が続くことがトラウマです。
過去のストレスを伴う体験により生じる心の傷がトラウマです。
ストレスは単なる体験です。
ストレスとは
「ストレス」とは、もともと物理学で使用されていました。
物体の外側からかけられた圧力で歪みが生じる状態を言います。
心理学では、心や体にかかる外部からの刺激をストレッサーと言います。
ストレッサーに適応するために、心や体に生じる反応をストレス反応と言います。
例)風船を膨らます
風船に入る空気=ストレッサー
風船が膨らんだ状態=ストレス反応
風船には空気が入る限界があり、これを超えると破裂します。
心や体も同じで、ストレスを強く感じたり、限界を超える事を「ストレスフル」と言います。
英語「ful」は「満ちている」という意味です。
ストレスフルにより心身へ大きな負荷がかかりトラウマとなります。
トラウマ反応の症状
異常な状況に対する正常な反応です。
・トラウマ体験が急によみがえる
・トラウマ体験時の気持ちが沸き上がる
・不安で落ち着かない
・音・臭い・等の刺激に過剰に反応する
・不眠
・理由もなく苛立つ
・抑うつ
・悲しみ、怒り、焦り、無力感、罪悪感を過剰に感じる
・他人、自分自身を信用出来ない
トラウマとなる体験
トラウマの原因となる体験はの例として下記があります。
・いじめ
・悪口
・地震、津波、台風等の自然災害
・虐待
・犯罪、性暴力等
・交通事、重い病気、ケガ等
・家族や友人の死、別離等
催眠療法(ヒプノセラピー)はスピリチュアルでは無い
催眠療法(ヒプノセラピー)は、心身が深くリラックスした催眠状態時にイメージ等を使いトラウマを解消する心理療法です。
催眠療法(ヒプノセラピー)はスピリチュアル等の怪しいものではありません。
例えば、
「レモンを口の中に入れる」とイメージするだけで唾液が出ます。
これは、過去の経験からレモンを噛むと唾液が出ると脳が記憶しているからです。
誰でもイメージだけで身体は反応するという事です。
他にも
「痛いの痛いの飛んでいけ〜。」
で子供は痛みが軽減するのも同じです。
これを応用して、トラウマ解消をイメージを使って行うのが催眠療法(ヒプノセラピー)です。
催眠療法(ヒプノセラピー)の催眠状態とはまどろみ状態
催眠療法(ヒプノセラピー)の催眠状態とは心身ともにリラックスした気持ち良い状態です。
例えるなら、布団の中でウトウトまどろんでいる状態。
この時は、自分の意思で起きようと思えば起きれます。
でも、気持ち良いから起きるより、まどろんでいたいですよね。
他に例えで言えば、日向ぼっこしながらボケ〜っとしている状態。
力も抜けて余計な事も考えず気持ち良いですよね。
催眠状態は、嫌ならあなた自身の選択で止める事も可能です。
でも、気持ち良いから言われた通りにしてみようと自ら受け入れた状態です。
初めて催眠療法(ヒプノセラピー)を受けられる方は
意識はしっかりあるのにこれで催眠状態に入ってる?
と疑問に思われる事もあります。
催眠療法(ヒプノセラピー)の暗示効果では嫌なことは入らない
催眠療法(ヒプノセラピー)では、催眠状態時にトラウマ解消出来る「言葉がけ」で誘導していきます。
この誘導を「暗示をかける」とも言います。
嫌な暗示をかけられる可能性があるのでは?
と不安になるかもしれませんが安心して下さい。
あなたが嫌がる暗示はかかりません。
前述したように、催眠状態では心地良いと思う状態を受け入れています。
嫌なら、催眠状態を受け入れず拒否する事も出来る状態です。
暗示も同じで、受け入れられるから効果が出ます。
拒否する言葉は、心地良さが無くなり暗示も入りません。
催眠療法(ヒプノセラピー)では、トラウマ解消に素直に受け入れられる言葉を事前にカウンセリングしていきます。
催眠療法(ヒプノセラピー)はトラウマを上書きで書き換える
催眠療法(ヒプノセラピー)とは、ゲームのセーブと同じと考えて下さい。
過去のデータをどんどん上書き保存していきます。
トラウマ(過去データ)を新しいデータ(暗示・誘導)によりセーブすることで上書きしていきます。
催眠療法(ヒプノセラピー)に重要なのは、素直に受け入れられる「言葉がけ」です。
トラウマケアでは、どの様な状態になりたいのか?
等を丁寧にヒアリングして、あなたの希望する暗示を探していきます。
あなたが希望する「○○になりたい」に誘導する暗示文だから素直に受け入れる事が出来ます。
上書きを素直に受け入れられるから、トラウマが解消されていきます。
催眠療法(ヒプノセラピー)によるトラウマケアの流れ
当院による催眠療法(ヒプノセラピー)によるトラウマケアの流れを説明します。
カウンセリング
催眠療法(ヒプノセラピー)の説明
どの様なトラウマなのか?どの様になりたいのかや、イメージしやすいもの等を聞いていきます。
整体
心身相関と言い、心と身体の状態は繋がっています。
身体を軽くすることで、心もリラックス出来ます。
心身ともにリラックスすることで、カウンセリング時は緊張して話せなかった事も話せる様になります。
イメージで身体が変化する体験
催眠療法(ヒプノセラピー)の準備として、イメージで身体が変化することを体験してもらいます。
これにより、催眠療法の効果を信じられる様になり、トラウマケアの効果が高まります。
催眠療法(ヒプノセラピー)
ベッドに寝ながら呼吸やイメージトレーニングを用いて、催眠状態に誘導します。
催眠状態になってから、トラウマをポジティブな暗示やイメージを使って上書きしていきます。
催眠が入ったら催眠状態から覚醒していきます。
終了後に催眠療法(ヒプノセラピー)を受けて、イメージしやすかった・しにくかった事等を聞かせてもらいます。
次回は、イメージしやすかったことをより具体的する等であなたに最適な誘導が出来る様になります。
トラウマに悩まれている方へ
トラウマを抱えながらの生活すると様々な支障があります。
催眠療法(ヒプノセラピー)はトラウマケアに非常に有用な解決方法です。
今までは過剰にトラウマを恐れて大きいと誤認している状態です。
催眠療法(ヒプノセラピー)でトラウマを良い方向に上書きする事で、一気に小さくなります。
トラウマで悩まれている方は、催眠療法を試してみてはいかがですか?
当院では、整体と催眠療法(ヒプノセラピー)で、心と身体の両面から整えてトラウマケアを行なっていきます。
この記事に関する関連記事
- 治らない野球肩改善の「腋窩神経ストレッチ」とクワドリラテラルスペース
- 大人の起立性調節障害の症状や仕事への向き合い方
- 潜在意識・顕在意識と催眠療法(ヒプノセラピー)の関係
- 催眠療法(ヒプノセラピー)は怪しい?催眠療法の疑問を解消
- テニス肘を放置して悪化すると手術が必要になることも!
- テニス肘の原因を解説!日常生活で出来る予防
- 坐骨神経痛の症状は主に4種類
- テニス肘の原因を筋肉・動作等からわかりやすく説明
- グロインペイン症候群に効果的な閉鎖神経ストレッチ
- ロキソニンが効かない腰痛の改善方法
- 膝内側の痛み(ハンター管症候群)の改善に伏在神経ストレッチ
- プラシーボ(プラセボ)効果とは?/整体の効果は思い込み?
- めまいの種類/回転性・末梢性・メニエル病のめまいって何?
- 神経を伸ばす神経ストレッチの目的と役割
- 慢性痛の原因は脳の記憶!慢性痛の改善方法も紹介
- 三叉神経痛・顔面神経痛の原因と三叉神経ストレッチ
- アキレス腱炎に効果的な腓腹神経ストレッチ
- 頚椎症性神経根症の「症状」「「似た症状」「神経根」とは?
- 重症な足底筋膜炎にも効果的な脛骨神経ストレッチ
- 猫背改善にストレッチ・筋トレより効果的な神経学トレーニング
- 自律神経失調症と脳・神経学の関係
- ペンフィールドのホムンクルス(脳地図)をセルフケアに応用する考え方
- ボディマッピングと脳の予測
- オスグッド改善後の再発予防
- 脳内の身体の地図 (ボディマップ)と整体(ボディマッピング)の関係
- 整体後の好転反応とは?
- 横隔膜の硬さと自律神経・首の関係
- 足底筋膜炎と足底腱膜炎の違い
- 腰や首の牽引療法は効果がない
- 「整体は意味ない」と言われる理由
- シーバー病が改善しても身長伸びる!
- 気象病・天気痛の原因と改善する考え方
- ベアフットシューズの効果で様々な症状を改善
- 重症なオスグッド改善の動かしストレッチ
- 産後の骨盤矯正は本当に必要?
- 骨盤矯正ダイエットで痩せるのは本当?
- 「椎間板が潰れている」「背骨のスキマ狭い」とは?
- 椎間板ヘルニアは手術後64%再発する
- 椎間板ヘルニアがレントゲンでわからない理由
- オスグッド病が改善しても身長伸びる!
- オスグッド病と他のスポーツ障害との見分け方
- 歪みは気にしなくて大丈夫
- 側弯症改善に三半規管トレーニング
- オスグッドで多い質問
- オスグッドと成長痛の違い
- 坐骨神経痛はマッサージでは改善しない
- 坐骨神経痛の施術は整骨院でも可能?
- 坐骨神経痛は病名ではない!?
- 坐骨神経痛の痛み・しびれ部分が人により違う理由とは?
- 腰痛は揉んでも改善しない
- オスグッド病にストレッチ不要
- オスグッドにアイシングはNG
お電話ありがとうございます、
大阪・高槻スポーツ整体 ぎの整体院でございます。