催眠療法(ヒプノセラピー)はクライアントを催眠状態に誘導してから行います。
と言われても、催眠状態がわからない…。
催眠状態ってなんか怖そうだから、催眠療法(ヒプノセラピー)を受けるも怖い。
こんな催眠療法(ヒプノセラピー)の過剰な不安を払拭したい。
今回は、催眠療法(ヒプノセラピー)時の催眠状態について説明していきます。
催眠状態とは簡単に言えばリラックスした気持ち良い状態です。
催眠状態を、変性意識状態、トランス状態と言ったりもします。
ここでは、催眠状態で統一します。
最後まで読んでいただければ、催眠療法(ヒプノセラピー)の過剰は不安も無くなりますよ。
そして催眠状態になりたいと考える人も多いはずです。
催眠状態とはウトウトしている気持ち良い状態
布団の中でウトウトまどろんでいる。
催眠状態とはこれと同じです。
ウトウトしてる時は気持ち良いですよね。
催眠状態も同じで気持ち良いんです。
催眠療法(ヒプノセラピー)では暗示を入れて誘導していきます。
暗示を入れるには、リラックスしてもらう必要があります。
ウトウトまどろんでいる状態も気持ち良くリラックスしていますよね。
催眠療法(ヒプノセラピー)では、暗示を入れる前にこの気持ち良い催眠状態に誘導していきます。
催眠状態の脳波はα波〜θ波
少し難しい脳波の話です。
催眠状態の脳波はリラックスを示すアルファ波からシータ波です。
これだけわかってもらえれば十分です。
脳波をもう少し深く知りたい方以外は飛ばして下さい。
脳波の種類は下記の5つ
ガンマ波:興奮状態や強いストレスを感じている状態
ベータ波:通常の起きている状態
アルファ波:リラックス状態
シータ波:まどろんでウトウト状態
デルタ波:熟睡状態
催眠状態は意識があり拒否も可能
催眠状態では意識もあり嫌な事は拒否することも可能です。
催眠療法(ヒプノセラピー)に不安がある方は催眠状態ではどんな暗示も受け入れてしまう。
と誤解されているからではないでしょうか。
催眠状態とは、布団の中でウトウトまどろんでいる状態と書きました。
この時、起きて布団から出ようと思えば起きれます。
気持ち良いからこのまま布団の中でウトウトする事も出来ます。
選択権はあなたにあります。
無理やり起こそうとしても、嫌なら布団から出ない事も選べます。
また、強引に起こされたら気持ち良くないですよね。
催眠療法(ヒプノセラピー)の催眠状態も同じです。
嫌な暗示は拒否することが出来ます。
暗示で嫌な行動や、嫌な事を言わされる事はありません。
嫌な暗示は、気持ち良い状態では無くなりますよね。
催眠状態=気持ち良い状態
なので、嫌な暗示を言われたら催眠状態から覚めるとも言えます。
催眠療法(ヒプノセラピー)で催眠状態にする理由
この記事に関する関連記事
- 運動療法で痛み・シビレを脳・神経から改善するコツ
- 腰の痛みと姿勢の悪さは関係無し 腰の痛み改善に大事な考え方
- ツライ腰痛も簡単な腰痛体操で症状軽減
- 腰痛の原因は脳にある!脳神経学視点から腰痛の原因を解説
- 催眠療法(ヒプノセラピー)の受け方のコツは安心と信頼
- 治らない野球肩改善の「腋窩神経ストレッチ」とクワドリラテラルスペース
- 大人の起立性調節障害の症状や仕事への向き合い方
- 潜在意識・顕在意識と催眠療法(ヒプノセラピー)の関係
- 催眠療法(ヒプノセラピー)がトラウマ解消に効果的
- 催眠療法(ヒプノセラピー)は怪しい?催眠療法の疑問を解消
- テニス肘を放置して悪化すると手術が必要になることも!
- テニス肘の原因を解説!日常生活で出来る予防
- 坐骨神経痛の症状は主に4種類
- テニス肘の原因を筋肉・動作等からわかりやすく説明
- グロインペイン症候群に効果的な閉鎖神経ストレッチ
- ロキソニンが効かない腰痛の改善方法
- 膝内側の痛み(ハンター管症候群)の改善に伏在神経ストレッチ
- プラシーボ(プラセボ)効果とは?/整体の効果は思い込み?
- めまいの種類/回転性・末梢性・メニエル病のめまいって何?
- 神経を伸ばす神経ストレッチの目的と役割
- 慢性痛の原因は脳の記憶!慢性痛の改善方法も紹介
- 三叉神経痛・顔面神経痛の原因と三叉神経ストレッチ
- アキレス腱炎に効果的な腓腹神経ストレッチ
- 頚椎症性神経根症の「症状」「「似た症状」「神経根」とは?
- 重症な足底筋膜炎にも効果的な脛骨神経ストレッチ
- 猫背改善にストレッチ・筋トレより効果的な神経学トレーニング
- 自律神経失調症と脳・神経学の関係
- ペンフィールドのホムンクルス(脳地図)をセルフケアに応用する考え方
- ボディマッピングと脳の予測
- オスグッド改善後の再発予防
- 脳内の身体の地図 (ボディマップ)と整体(ボディマッピング)の関係
- 整体後の好転反応とは?
- 横隔膜の硬さと自律神経・首の関係
- 足底筋膜炎と足底腱膜炎の違い
- 腰や首の牽引療法は効果がない
- 「整体は意味ない」と言われる理由
- シーバー病が改善しても身長伸びる!
- 気象病・天気痛の原因と改善する考え方
- ベアフットシューズの効果で様々な症状を改善
- 重症なオスグッド改善の動かしストレッチ
- 産後の骨盤矯正は本当に必要?
- 骨盤矯正ダイエットで痩せるのは本当?
- 「椎間板が潰れている」「背骨のスキマ狭い」とは?
- 椎間板ヘルニアは手術後64%再発する
- 椎間板ヘルニアがレントゲンでわからない理由
- オスグッド病が改善しても身長伸びる!
- オスグッド病と他のスポーツ障害との見分け方
- 骨盤・背骨等の身体の歪みは気にしなくて大丈夫
- 側弯症改善に三半規管トレーニング
- オスグッドで多い質問
- オスグッドと成長痛の違い
- 坐骨神経痛はマッサージでは改善しない
- 坐骨神経痛の施術は整骨院でも可能?
- 坐骨神経痛は病名ではない!?
- 坐骨神経痛の痛み・しびれ部分が人により違う理由とは?
- 腰痛は揉んでも改善しない
- オスグッド病にストレッチ不要
- オスグッドにアイシングはNG
お電話ありがとうございます、
大阪・高槻スポーツ整体 ぎの整体院でございます。