ロキソニンが効かない腰痛の改善方法

腰痛

腰痛で病院い行くと痛み止め薬を処方されます。
痛み止め薬の代表的なのがロキソニン

でも、ロキソニンを飲んでも腰痛に効かない事があります。
なぜ、医師が処方してもらったのに腰痛に効かないのか気になりますよね。

今回は、ロキソニンと腰痛の関係について説明していきます。

ロキソニンとは

ロキソニンが腰痛に効かない理由を理解するために、まずロキソニンの知識を深めましょう。

ロキソニンは消炎鎮痛剤に分類されます。
消炎鎮痛剤とは名前の通り、症をす、みをめる効果があります
また、非ステロイド性抗炎症薬のためステロイドは含まれません。

炎症時にはプロスタグランジンという成分が作られます。
プロスタグランジンは、血管を広げて炎症や痛みを強める働きをします。

ロキソニンは、プロスタグランジンが作られるのを抑えてくれます。
これにより、ロキソニンは炎症や痛みを抑える効果が出ます。

ロキソニンが効く腰痛

ぎっくり腰

ロキソニンは消炎鎮痛剤です。
そのため、炎症による腰痛には効果が期待出来ます。
炎症による腰痛とは、急性腰痛と言われる急に痛みが出る腰痛に多いです。

  • ぎっくり腰
  • 腰椎の骨折
  • 打撲
  • 捻挫etc.

上記の様に、痛みのきっかけがハッキリしている腰痛に対してはロキソニンは効果を発揮します。

炎症が無い腰痛にロキソニンは効かない

ロキソニンは炎症のある腰痛には効くと上述しました。
つまり、反対に炎症を起こしていない腰痛には効かないという事です。

炎症を起こしていないロキソニンが効かない腰痛を紹介していきます。

ロキソニンが効かない腰痛①慢性腰痛

腰痛でもロキソニンが効くのは急性腰痛と書きました。
ロキソニンが効かない腰痛は逆の慢性腰痛になります。

慢性腰痛とは、急性期の炎症は終わったのに腰の筋肉は緊張を保ち続けている状態です。
筋肉は緊張して硬いので、動かすのも通常時より力が必要です。
また、血液循環も悪くて栄養も届きづらいため回復力も落ちています。
そのため、腰に大きな負担がかかってしまいます。

慢性腰痛の要因は炎症性の痛みでは無く、筋肉の緊張です。
このためロキソニンが効かないのです。

ロキソニンが効かない腰痛②神経圧迫

ヘルニア

ロキソニンが効かない腰痛の2つ目は神経圧迫からのもの。
腰の神経が圧迫されることにより腰痛となります。
長期間続くと慢性腰痛ともなります。

神経圧迫の代表例は坐骨神経が圧迫される坐骨神経痛

この坐骨神経痛を引き起こすものとして
脊柱管狭窄症
腰椎椎間板ヘルニア
があります。

ロキソニンが効かない腰痛③病気による腰痛

腰痛は病気から起こる場合もあります。
病気による腰痛もロキソニンは効かないです。

病気かどうかは病院での検査でしかわかりません。
不安な方は必ず病院で検査を受けて下さい。

腰痛が起きる可能性の病気をいくつか紹介します。
・腎盂炎
・尿管結石
・膵炎
・胃潰瘍
・十二指腸潰瘍
・子宮内膜症
・子宮筋腫

病気の場合は腰痛以外の症状もあります。
疑わしい時は、必ず検査を受けましょう。

ロキソニンが効かない腰痛④精神的ストレス

精神的ストレス

精神的ストレスで腰痛になると言うと信じられないですか?
精神的ストレスからくる腰痛を「心因性腰痛」とも言います。

心と身体は繋がっていて、「心身相関」とも言われます。
腰痛では無いですが、学校に行きたくない子供が玄関でお腹が痛くなる。
これも精神的ストレスで不調になっています。

ロキソニンは精神薬ではないため、心因性腰痛には効かないです。

 

ロキソニンが効かない腰痛を改善する考え方

まず、病気による腰痛は対象外です。
病院でしか対応できないので、病院の指示に従って下さい。

 

腰痛は脳の不安が作り出す

脳には様々な情報が送られます。
脳に送られる情報には、腰の炎症、神経の圧迫、精神的ストレスも含まれます。

脳は届いた情報を総合的に判断します。
脳が不安・危険と判断したら痛みを出して注意するように教えてくれます。

詳細は「ボディマッピングと脳の予測」をお読み下さい。

不安・危険情報が多い(大きい)と脳は不安・危険と判断してしまいます。
多いとは、炎症+圧迫+精神的ストレス+…、一つずつは小さくても複数の積み重なでなる腰痛。
大きいとは、精神的ストレスだけが突出して大きくて心因性腰痛となるみたいに、一つの大きな要因でなる腰痛。
多い・大きいと明確に分けれず、混ざって腰痛になることがほとんです。

安全情報を脳に送り腰痛改善

脳に送られる情報が悪ければ、安静にして回復させてたいために腰痛を出して休ませようとします。
ロキソニンが効かない腰痛を改善するためには、良い情報を脳に届ける事です。

良い情報の一つとして「動かしても痛くない」。
腰痛の出る動きがあったとしても、痛く無い範囲があると思います。
痛く無い範囲で動かして行きましょう。

痛く無い範囲で動けば、脳はこの動きは安全と認識していきます。
この良い情報を脳に送り続けて、不安・危険判断を安全と書き換えていきます。

他にも神経を刺激する神経ストレッチ・目・三半規管から良い情報を送る等の方法があります。
この様に、ロキソニンが効かない腰痛でも脳の判断を安全に変える事で改善させる事が可能です。

当院では、この様に脳・神経学トレーニングを使ってロキソニンが効かない腰痛を改善していきます。
ロキソニンが効かない腰痛でお悩みの方はお任せください。

健康ブログについて詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

大阪・高槻スポーツ整体 ぎの整体院