重症なオスグッドで練習が出来ずに困っている子供は多いですね。
特に歩くだけでも痛みが出る等の重症化していると生活まで大変になってきます。
今回は重症向けのオスグッド改善方法や判断基準もお伝えします。
ただし、オスグッドが重症かどうかの基準は人それぞれ。
あくまでも、今回の動かしストレッチで重症向けが合っているかの判断です。
この基準だけでオスグッドが重症か軽症かの判断ではないですからね。
最後まで読むと、なぜ動かしストレッチが効果的なのかも理解できますよ。
もちろん、重症オスグッドが改善出来る方法が身につきます。
オスグッド重症向けかの判断
まずはオスグッドで痛い側の膝を立てて座ってみましょう。
これで痛ければ重症向けストレッチを行います
また、立膝で座って痛くても、少し足を前に出して膝の角度を広げてみましょう。
広げても痛ければ、重症向けストレッチから始めていきましょう。
オスグッドが少し痛い程度だから、我慢してやるのは絶対にNG。
痛く無い範囲で行うのが大前提です。
立膝が痛く無ければ立膝で行います。
重症オスグッド改善のポイントは痛く無い様に!
絶対に痛み・違和感が無い範囲で動かす。
重症オスグッドになると、膝を少し動かすだけで痛いと身体(脳)が記憶しています。
動かさず休めて欲しいから痛みというサインを出しています。
目的は
膝を動かしても痛くない!
と身体(脳)に覚えさせる事です。
痛みを我慢しながら行うと、この動きはやっぱり痛いとさらに深く記憶されてしまいます。
これでは、もっと休ませようと痛みをさらに強く出してオスグッドの重症化に拍車がかかる可能性も。
絶対に無理せず行いましょう。
重症オスグッド改善は動かしながら
一般的なオスグッドのストレッチは止まったまま伸ばしますよね。
でも、オスグッドの痛みは走ったりし、ジャンプした運動中や運動後に出ます。
動かした結果オスグッドが痛くなるのです。
これを動かしても痛く無いと身体に覚えさせる必要があります。
動かしながらでも、痛く無い事が大前提ですからね。
痛く無いように動かして、重症オスグッドを改善させていきます。
重症オスグッド動かしストレッチのコツ
オスグッドが重症化すると膝を曲げるのが痛いですよね。
そこ痛み無く曲げるコツを伝授します。
膝のお皿とオスグッドで痛い部分の間を両手で挟んで前に押し出す。
これをするだけで、通常よりも曲げるのが楽になります。
これをしても痛みが出るなら、手で挟む力が弱い可能性があります。
思いっ切り挟んで、皮膚を前に絞り出す様にやってみましょう。
楽になる理由
オスグッドは太ももの前側の筋肉が硬くなって起こります。
この筋肉はオスグッドの痛い部分にくっついています。
お皿からオスグッドまでの部分は太もも筋肉の最終部分。
膝蓋腱とも呼ばれます。
ここも硬く突っ張った状態になってるのです。
突っ張ってる部分を前に絞り出すようにすると、皮膚が弛む様にここも少し緩みが起こります
緩みが出るため曲げるのが少し楽になると考えています。
立膝でオスグッドの動かしストレッチ
立膝で座ります
最初にゆっくり膝を曲げてどの角度でオスグッドが痛みが出るか確認します。
それではスタートです。
両手でお皿の下部分を挟み前に押し出します。
ゆっくり膝を曲げていきましょう。
確認した痛くなる角度まで。
しっかりと手で挟んでいたらオスグッドの痛みは出ないはず。
ゆっくりと元の位置に戻します。
この様にオスグッドで曲げたら痛い!
と脳が認識していたのを痛く無いと修正していきます。
だからこそ、痛く無い範囲で動かすのが絶対条件。
この動きを繰り返します。
痛く無く深く曲げられるなら、もう少し曲げていきます。
ただし、頑張り過ぎない。
オスグッドが痛くなるところまではやらないで下さいね。
10回程度繰り返します。
終わったら、手を離してどこまで曲げられるか確認してみましょう。
最初よりもオスグッドの痛みが和らぎ曲げられる様になっていませんか?
膝回しながらオスグッドストレッチ
オスグッドで痛いのは走ったり膝に負担をかけるから。
膝は単純な曲げ伸ばしだけでなく回したりと複雑な動きをします。
この動きも痛み無く安全と脳に教えていきましょう
回しながら体重をかけてどこで痛みが出るのか確認しましょう。
その後の流れは同じです。
手でお皿の下から包み込み前に押し出します。
膝を回しながらゆっくり体重をかけて曲げていきましょう。
痛く無い範囲で10回繰り返します。
絶対に痛みを我慢してやらないようにして下さいね。
終わったら手を離して確認しましょう。
重症オスグッドの動かしストレッチ
イス等の上に重症オスグッド側の脚をのせます。
最初にゆっくり膝を曲げて、どこでオスグッドが痛むのか確認します。
まずは両手でお皿の下部分を挟み前に押し出します。
そこから
ゆっくり膝を曲げていきましょう。
確認した痛くなる角度まで。
しっかりと手で挟んでいたらオスグッドの痛みは出ないはず。
ゆっくりと戻します。
この様に、重症なオスグッドで曲げたら痛い!
と脳が認識していたのを痛く無いと修正していきます。
だからこそ、痛く無い範囲で動かすのが絶対条件になります。
この動きを繰り返します。
オスグッド部分が痛く無く深く曲げられるなら、もう少し曲げていきます。
ただし、頑張り過ぎて痛みが出るところまではやらないで下さいね。
10回程度繰り返しましょう。
終わったら、手を離してどこまで曲げられるか確認してみましょう。
最初よりもオスグッドの痛みが和らぎ曲げられる様になっていませんか?
膝を回しながら行う
オスグッドで痛いのは走ったり膝に負担をかけるから。
膝は単純な曲げ伸ばしだけでなく回したりと複雑な動きをします。
この動きも痛み無く安全と脳に教えていきましょう
またイスの上にオスグッド側の脚を置きます。
回しながら体重をかけてどこで痛みが出るのか確認しましょう。
その後の流れは同じです。
手でお皿の下から包み込み前に押し出します。
膝を回しながらゆっくり体重をかけて曲げていきましょう。
痛く無い範囲で10回繰り返します。
絶対に痛みを我慢してやらないようにして下さいね。
終わったら手を離して確認しましょう。
重症オスグッドでも改善します
重症なオスグッドでも痛み無く動かしていきましょう。
写真の様に曲げれなくても大丈夫。
重症なオスグッドだと曲げれる範囲も狭いと思います。
少し曲げるだけでも十分です。
これが出来るようになれば、動画で次のステップを紹介しています。
重症なオスグッドで悩んでいるなら、試してドンドン改善していきましょう。
この記事に関する関連記事
- 催眠療法(ヒプノセラピー)での催眠状態ってどんな状態?
- 運動療法で痛み・シビレを脳・神経から改善するコツ
- 腰の痛みと姿勢の悪さは関係無し 腰の痛み改善に大事な考え方
- ツライ腰痛も簡単な腰痛体操で症状軽減
- 腰痛の原因は脳にある!脳神経学視点から腰痛の原因を解説
- 催眠療法(ヒプノセラピー)の受け方のコツは安心と信頼
- 治らない野球肩改善の「腋窩神経ストレッチ」とクワドリラテラルスペース
- 大人の起立性調節障害の症状や仕事への向き合い方
- 潜在意識・顕在意識と催眠療法(ヒプノセラピー)の関係
- 催眠療法(ヒプノセラピー)がトラウマ解消に効果的
- 催眠療法(ヒプノセラピー)は怪しい?催眠療法の疑問を解消
- テニス肘を放置して悪化すると手術が必要になることも!
- テニス肘の原因を解説!日常生活で出来る予防
- 坐骨神経痛の症状は主に4種類
- テニス肘の原因を筋肉・動作等からわかりやすく説明
- グロインペイン症候群に効果的な閉鎖神経ストレッチ
- ロキソニンが効かない腰痛の改善方法
- 膝内側の痛み(ハンター管症候群)の改善に伏在神経ストレッチ
- プラシーボ(プラセボ)効果とは?/整体の効果は思い込み?
- めまいの種類/回転性・末梢性・メニエル病のめまいって何?
- 神経を伸ばす神経ストレッチの目的と役割
- 慢性痛の原因は脳の記憶!慢性痛の改善方法も紹介
- 三叉神経痛・顔面神経痛の原因と三叉神経ストレッチ
- アキレス腱炎に効果的な腓腹神経ストレッチ
- 頚椎症性神経根症の「症状」「「似た症状」「神経根」とは?
- 重症な足底筋膜炎にも効果的な脛骨神経ストレッチ
- 猫背改善にストレッチ・筋トレより効果的な神経学トレーニング
- 自律神経失調症と脳・神経学の関係
- ペンフィールドのホムンクルス(脳地図)をセルフケアに応用する考え方
- ボディマッピングと脳の予測
- オスグッド改善後の再発予防
- 脳内の身体の地図 (ボディマップ)と整体(ボディマッピング)の関係
- 整体後の好転反応とは?
- 横隔膜の硬さと自律神経・首の関係
- 足底筋膜炎と足底腱膜炎の違い
- 腰や首の牽引療法は効果がない
- 「整体は意味ない」と言われる理由
- シーバー病が改善しても身長伸びる!
- 気象病・天気痛の原因と改善する考え方
- ベアフットシューズの効果で様々な症状を改善
- 産後の骨盤矯正は本当に必要?
- 骨盤矯正ダイエットで痩せるのは本当?
- 「椎間板が潰れている」「背骨のスキマ狭い」とは?
- 椎間板ヘルニアは手術後64%再発する
- 椎間板ヘルニアがレントゲンでわからない理由
- オスグッド病が改善しても身長伸びる!
- オスグッド病と他のスポーツ障害との見分け方
- 骨盤・背骨等の身体の歪みは気にしなくて大丈夫
- 側弯症改善に三半規管トレーニング
- オスグッドで多い質問
- オスグッドと成長痛の違い
- オスグッド病改善動画集
- オスグッド病 改善の声
- 坐骨神経痛はマッサージでは改善しない
- 坐骨神経痛の施術は整骨院でも可能?
- 坐骨神経痛は病名ではない!?
- 坐骨神経痛の痛み・しびれ部分が人により違う理由とは?
- 腰痛は揉んでも改善しない
- オスグッドでも膝の施術は最後に少しだけ
- オスグッド病にストレッチ不要
- オスグッドにアイシングはNG
お電話ありがとうございます、
大阪・高槻スポーツ整体 ぎの整体院でございます。